ペップトークとプッペトーク!野球の現場で必要なことばの力!

いいね

ご覧いただきありがとうございます!

夢実現のために必要な心技体のつくり方をお伝えします。

あなたのドリームサポーター

SBTメンタルコーチ、ペップトーク講師の

たかさんこと、鈴木 孝です。

「負けたら走らせるからな!」

「エラーしたらケツバットだぞ!」

こんなプッペトークよく言われてたなあ(汗)

思い出しただけでもケツが痛くなる(涙)

みなさんにもそんな苦い思い出ありませんか?

何気なく言われていた言葉の数々。

監督や先生も悪気があって言ってた訳じゃない。

叱咤激励のつもりで言ってたでしょうね。

でも、言われた側が感じていたことは・・・

プレッシャーや恐怖心。

ひと昔前は恐怖心を植え付けることで

ミスをなくさせようとしていました。

どうにかこうにかやってこれましたが

今この指導をしていたら上にいけばいくほど

勝つことが難しくなるかもしれません。

なぜか?

選手に自主性が生まれなくなるから。

怒られたくない・・・

監督や先生の顔色ばかりうかがいますよね。

相手と勝負せずに監督と勝負してる(汗)

じゃあ、どんなペップトークをすればいいのか?

ことばの力で選手のやる気をどう引き出すか?

どこにフォーカスして声をかければいいか?

選手のベストパフォーマンスに繋がる

ペップトークを一緒に考えてみましょう。

この記事に書かれていること

承認は「結果」よりも「行動」や「存在」で!

いいね8

「存在」→「行動」→「結果」の順に

認めてあげることが大切。

やはり人は自分の存在を認められるのが

一番嬉しいですよね。

逆に否定されるとものすごく落ち込む。

レギュラーで試合に出る選手。

控えでベンチに入る選手。

スタンドから応援する選手。

色んな役割があるけれど

それぞれの立場を認めていく。

野球では特にこれが大切ではないでしょうか?

監督は選手達がそれぞれの役割を

全力で行えるようにペップトークする!

全国レベルで戦っているチームは

必ずしていますよね。

そして全力で「行動」していることを

さらに認めていく。

一生懸命やっている姿を認めてあげましょう。

結果は最後。

勝つ時も負ける時もありますからね。

次は具体的にどんな言葉をかけるといいか

考えてみましょう!

「存在」を承認する言葉かけ

応援3

「ここはお前の力が必要だ!」

「お前がいてくれてホントに助かった!」

「お前なら必ずできる!」

存在の承認で大切なのは

想いや夢も認めてあげること。

ここぞという場面で力を信じて送り出す。

夢や想いは叶うと激励する。

存在そのものが大きな力になっていることを

ペップトークできたら

選手は俄然やる気がでますよね!

反対に

「お前なんかいてもいなくても一緒だ」

「お前の代わりはいくらでもいるからな」

「お前にはムリ!やめとけ!」

書いてるだけでも悲しくなりますね(涙)

昔は普通に言われてたかもしれないですが

今は社会で言ったらパワハラですからね。

当然選手達にも使いませんよね?(笑)

あなたが選手の存在を認めるその一言が

最幸の力を引き出しますから。

「行動」を承認する言葉かけ

応援2

「よく頑張ってるな!」

「いいぞ!その調子だ!」

「思い切りがお前の持ち味だ!」

とにかく一生懸命やっている姿を認める。

上手くなりたくて頑張ってるもんね。

努力している姿を認めてもらえれば

やっぱり嬉しい。

もっと頑張って結果に繋げようと思う。

選手の些細な行動でもしっかり把握して

ペップトークできたら最幸!

「何やっとんだ!」

「そんなことしたって意味ないだろ!」

「モタモタするな!」

行動否定の言葉ってかなりキツイ(泣)

罵声になって返ってきますよね。

頑張っていることをまず認めてから

まだできていないことを受け容れて

伸びしろとしてとらえてから

どうしたらできるようになるのかを

しっかりと指導して修正させましょう!

「結果」を承認する言葉かけ

いいね8

「よくやった!」

「よー頑張った!」

「素晴らしいプレーだ!」

結果はわかりやすいですよね。

だからシンプルに認めることが一番!

ただし結果を認めることを意識し過ぎると

選手にプレッシャーをあたえる可能性が。

結果に繋がるための行動を促したいので

出た結果を受け容れてから

ペップトークしましょう!

「何をやってもダメだな!」

「そんなこともできないのか!」

「何でミスしたんだ!」

結果の否定もかなりダメージが大きい(涙)

次に繋がる具体的な言葉をかけましょう。

今日のお持ち帰り

ポイント4

☆「存在」→「行動」→「結果」と認めていく。

☆想いや夢を含めて「存在」を認めよう!

☆些細なことでも頑張ってる「行動」を認めよう!

☆「結果」はシンプルに認めよう!

大切なのは選手達が持っている力を

全力で出し切れるようにすること。

そのためにどんなペップトークをするか。

日々ことばの力を磨いていきましょう!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。